2017年7月4日に “Mitsuko Nakao”名義でFacebookアカウントを取得し、その後、次のようにツイートしました。
7月7日 9:02 a.m.
Facebookページを開設しました。
その後Facebookの広告機能に気づき、私のWebサイトの広告を始めました。日本だけでなくイギリスでも広告を出したりしていました。
すると翌日の夕方、ログインできなくなっていることに気づきました。
ツイート:
7月8日 18:47 p.m.
Facebookアカウントが停止されてしまいました。何でだろう?ちょっと心配です。
7月8日 20:48 p.m.
Facebookのメッセージ「写真をお送りいただき、ありがとうございます。写真の確認が終わり次第ご連絡いたします。セキュリティ措置として、現在アカウントを停止しています。」まだ、何の連絡もありません。
7月9日 9:35 a.m.
Facebookの問い合わせフォームに、ログインに使用しているメールアドレスを入力して再開の申請をしたところ、「このメールアドレスは停止中のアカウントに登録されていません」とのエラーメッセージが表示され、受け付けてもらえませんでした。為す術なしです。
私のFacebookアカウントの有効期間は、ツイッターでの告知後たったの2日間弱でした。
投稿は一度もしていません。
「友達」は一人もいませんでした。
広告はGoogle AdWordsで行うことにしました。